Registration info |
オンライン参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催概要
今回はアプリ開発未経験の方を対象に、Flutterのハンズオンを開催します!
- アプリ開発未経験のWebデザイナーやコーダー
- その他Flutterに興味のある方
(詳細は決まり次第お知らせします)
公式ページ
FlutterKaigi 公式サイト
FlutterKaigi Twitter
FlutterKaigi 2021 本編 connpass 参加登録ページ
FlutterKaigi 2021 ハンズオン connpass 参加登録ページ
ハンズオンの内容
Flutter 日本ユーザグループ (大阪) でのハンズオンで講師を務めてきた 大西 優司 が担当させていただきます。
今回扱うテーマは Atomic Design です。
※今回の内容は環境に非常に依存する内容です。全員が完全に自身の環境で動作できることは保証しかねますので何卒ご了承をお願いいたします。もしご不明な点がありましたら FlutterKaigi のDiscordでいつでも質問を受け付けております。
事前準備
当日までに以下の準備を進めてください。
「1. 環境構築」と「2. アプリ起動」を合わせて必ず行ってご参加ください。
https://github.com/FlutterKaigi/atomic_design_handson/wiki
【当日までに事前に準備していただくもの】
- Zoom
- Discord (FlutterKaigiへのご参加)
- Chrome のインストール
- Git のインストール (Mac をお使いの方のみ)
- Flutter の環境構築 ( ver2.5.1にて確認)
- AndroidStudio の環境構築
- 本番 1 週間 - 2 週間ほど前に雛形をアップロードするのでそのダウンロードと動作確認。
` 開発環境に必要なもの一覧 に環境構築方法を記載しております
※ マルチディスプレイだと便利です!
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:00 | Flutterの概要説明 |
18:05 | FlutterKaigi 説明 |
18:10 | ハンズオン開始 |
20:00 | 簡単に質疑応答など |
20:30 | 予備時間 |
20:50 | 本編 closing にご参加ください |
21:00 | 完全撤収(予定) |
参加方法
FlutterKaigi Discord より入ってください。
行動規範, Code of Conduct
https://flutterkaigi.github.io/flutterkaigi/Code-of-Conduct.ja.html
Flutter Brand Guidelines
- “Flutter and the related logo are trademarks of Google LLC. FlutterKaigi is not affiliated with or otherwise sponsored by Google LLC.”
- "Flutterおよび関連するロゴは、Google LLC の商標です。FlutterKaigi は、Google LLC との提携および、Google LLC が後援しているものでもないことに御留意下さい。”
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.